2025-2026年 相生地域企業ガイドWEB版公開中 令和8年3月大学等卒業予定者

相生市役所アイオイシヤクショ

企業情報

本社所在地〒678-8585
兵庫県相生市旭一丁目1番3号
TEL.0791-23-7111
勤務地〒678-8585
兵庫県相生市旭一丁目1番3号
TEL0791-23-7111
FAX0791-22-6439
URLhttps://www.city.aioi.lg.jp/
アクセス■車で 神戸から…約1時間
■JR在来線 神戸駅から60分
 姫路駅から20分 岡山駅から60分
■JR新幹線
 新神戸駅から35分 姫路駅から10分 岡山駅から20分
■相生駅から相生市役所まで 
 バスで約7分 徒歩約23分

会社概要

業種官公庁
設立1942年 10月
従業員数269名( 男性 145名・女性 124名 )
平均年齢40歳

採用担当

相生市役所 総務課職員係
TEL.0791-23-7126

インターンシップ有り 例年8月に実施

求める人材

事務職
区分
必要資格等大学又は短期大学を卒業した人(見込み含む)
初任給210,600円~225,600円(短大卒~大卒)
諸手当・その他制度関係期末勤勉手当 / 地域手当 / 扶養手当 / 時間外勤務手当 / 通勤手当 / 住居手当  等
土木技術職
区分
必要資格等高等学校以上の学校において土木技術の専門課程を修め、
同学校を卒業した人(見込み含む)
初任給194,500円~225,600円(高卒~大卒)
諸手当・その他制度関係期末勤勉手当 / 地域手当 / 扶養手当 / 時間外勤務手当 / 通勤手当 / 住居手当  等
建築技術職
区分
必要資格等大学、短期大学又は高等専門学校において建築技術の専門課程を修め、
同学校を卒業した人(見込含む)
初任給210,600円~225,600円(短大卒~大卒)
諸手当・その他制度関係期末勤勉手当 / 地域手当 / 扶養手当 / 時間外勤務手当 / 通勤手当 / 住居手当  等
保健師
区分
必要資格等保健師助産師看護師法による保健師学校等を卒業した人(見込み含む)で、
保健師免許を有する人(見込み含む)
初任給210,600円~225,600円(短大卒~大卒)
諸手当・その他制度関係期末勤勉手当 / 地域手当 / 扶養手当 / 時間外勤務手当 / 通勤手当 / 住居手当  等
企業全体紹介相生市では、「子育て支援、日本一」を目指し、積極的な子育て応援施策や定住促進施策を展開することで、未来の世代に引き継ぐ持続可能な定住性の高いまちづくりに取り組んでいます。
事業場紹介セメント等を貯留するサイロや混錬するミキサーなどは、ユー少子・高齢化の一層の進展、住民の価値観の多様化など、社会経済情勢が大きく変化しつつある中、相生市では職員一人ひとりが、住民に身近な行政サービスの担い手として効率的な行政運営を行うための経営感覚を身につけ、新しい時代に対応する人材の育成を積極的に推進しています。
人事担当者の声市民の立場から誠実に課題と向き合い、挑戦や成長をしたいかた、お待ちしています。
〇相生市役所採用専用サイト
https://public-connect.jp/employer/9151
求人情報や求人に関するお知らせ、職員インタビューなど掲載しています。
目次