2025-2026年 相生地域企業ガイドWEB版公開中 令和8年3月大学等卒業予定者

株式会社マルト水産カブシキガイシャ マルトスイサン

企業情報

本社所在地〒721-0951
広島県福山市新浜町1丁目5番15号
TEL.084-981-2678
勤務地〒678-0141 相生市相生字壺根5133-32
TEL0791-22-1887
FAX0791-22-1915
E-MAILsaiyo@marutosuisan.jp
URLhttps://www.marutosuisan.jp/
アクセスJR相生駅から車で20分 (壷根地区)
営業所(東京・大阪)
工場(相生・江田島市)
  • 働き方改革取り組み

会社概要

業種製造業
設立1987年 4月
従業員数35名( 男性22名 ・女性10名 )
平均年齢41歳

採用担当

花田 恭孝
TEL.0791-22-1887
相生事業所

求める人材

製造職
区分大学
必要資格等運転免許
初任給・諸手当等219,000円
(通勤手当、皆勤手当、住宅手当、 資格手当て他)
製造職
区分短大
必要資格等運転免許
初任給・諸手当等200,000円
(通勤手当、皆勤手当、住宅手当、 資格手当て他)
製造職
区分専門
必要資格等運転免許
初任給・諸手当等200,000円
(通勤手当、皆勤手当、住宅手当、 資格手当て他)
製造職
区分高校
必要資格等運転免許
初任給・諸手当等190,000円
(通勤手当、皆勤手当、住宅手当、 資格手当て他)
企業全体紹介カキ生産者から生カキを仕入れ、全国のスーパー・量販店向けに生カキパックなどの販売を行う他、年明けの大粒のカキを蒸して冷凍する「珠せいろ」の製造販売も行う。珠せいろは解凍してそのままお召し上がり頂ける、との事から年中食べる事ができるカキとの評判で国内のみならず、海外でも評価が高い。
事業場紹介工場では30名前後の男女のスタッフが勤務しております。新卒者も多く活躍しております。生カキ製造のラインオペレーター、製造ラインのメンテナンス、仕入部門、品質管理部門、営業部門など多くの部門があり、自分に見合った仕事がきっと見つかるはずです。
人事担当者地元の特産品である牡蠣を通じて、新しい食文化を世界に一緒に発信していきましょう。
目次